2006.12.03 Sunday
今年収穫の桃花村のライ麦
今年収穫の桃花村のライ麦が入荷いたしました!
夏以降北海道産のライ麦を使って参りましたが、やはり寒い地方のほうがライ麦は酸味が強く、色も黒くなるようです。
山梨で作られたライ麦はかめばかむほど甘みがじんわり。
酸味が少ないライ麦です。
今まで桃花村のライ麦ではライ麦7割のライ麦7(セブン)を焼いていましたが、今週はほぼオールライ麦のライ麦9(ナイン)を焼いています。
週末のひみつプレートは早くも春の香りがする、菜の花やセリのごまみそライ麦9(ナイン)サンド+柿とエリンギとさつまいものミルクスープです。
桃花村についてはこちら↓
http://www.min-tanaka.com/cgi-bin/page.cgi?main=5
夏以降北海道産のライ麦を使って参りましたが、やはり寒い地方のほうがライ麦は酸味が強く、色も黒くなるようです。
山梨で作られたライ麦はかめばかむほど甘みがじんわり。
酸味が少ないライ麦です。
今まで桃花村のライ麦ではライ麦7割のライ麦7(セブン)を焼いていましたが、今週はほぼオールライ麦のライ麦9(ナイン)を焼いています。
週末のひみつプレートは早くも春の香りがする、菜の花やセリのごまみそライ麦9(ナイン)サンド+柿とエリンギとさつまいものミルクスープです。
桃花村についてはこちら↓
http://www.min-tanaka.com/cgi-bin/page.cgi?main=5
comments(0), trackbacks(3), - -
